RYOUKIcks

このブログは、スニーカーや自分の気になったことをゆるく載せるブログです

現役学生から見る日本大学アメフト部タックル問題批判について

プレイヤーとなる学生の心理

 

自分は高校からアメフトを始めて大学にもスポーツ推薦で行き本気でフットボールに取り組んでいました。

高校はアメフトをしている人なら誰でも知っていると言ってもおかしくない名門高校で練習はもちろん厳しくストレスでご飯を食べても嘔吐したり喉を通らなく、円形脱毛症に悩まされる仲間もいて日々精神的にも肉体的にも追い込まれていました。

 

当時の自分を振り返るとあれは洗脳されていたんじゃないかと思うくらいに監督に恐怖心を抱いており監督・コーチの言うことはもちろん絶対ですしNOということはありませんでした。

 

実際に自分は反則を取られるくらいならケガさせてこいなどと言われた経験もあります。

それは本当にやって来いという意味ではなかったかも知れません。ですが監督の言うことは絶対。歯向かうなんてもってのほかと思わせられている心理状態ではまともな判断ができているつもりでもできていません。

 

平成生まれの自分でさえ倒れてしまうような練習環境、監督からの日々の嫌味、嫌がらせ、理不尽な内容での暴力があったのですから昭和世代の大人ならもっと理解してくれるのではと思いました。

 

ですが実際テレビや雑誌などではおいしいネタでしかないので様々な内容で連日報道されていました。おそらく同じような部活での経験をしているであろうスポーツコメンテーターまでもが見方ではないように見えました。

 

なぜまだ学生の宮川選手を守るコメントなどは報道されず批判の声だけを載せるのか疑問で仕方ありませんでした。関係者に多くの知り合いがいるのですが取材をされて宮川選手などをかばうようなコメントをしても放送ではカットされていたようです。

 

なぜ学生を守るべき大人は卑怯なのか

 

監督・コーチに逆らえないまでの心理状況に追い込まれた彼が悪いのか

 

そしてその周りのチームメイトに必要以上にまとわりつき取材するのか

 

ほぼ誰一人として彼を守る大人の主張が我々選手には届いていないのに学生というだけでそんな大人より立場が下で、見ず知らずの自分たちより痛く苦しい日々に耐えたことのない人間にフットボールを批判されないといけないのか宮川選手、日大の選手と同じようにとても悔しい気持ちでした。

 

行動を起こす選手が悪い、そうさせる監督が悪いどちらの意見もよくわかりますがそれをもしどこかでコメントしていればあなたは日本大学アメリカンフットボール部の彼らより努力をしていますか?

同じような経験をしたものにしか彼の辛さはわからないと思います。

 

今年はリーグから日大は姿を消しますが復帰した宮川選手並びに日本大学アメフト部に期待したいと思います。